life

とらわれずに暮らしていく

基本中の基本

なかなか進まないトンネル法面の草刈りですが

どうにか仮払機で切れる所は終わり

最大の難関でもある竹と葛の絡まった場所まで到達しました

此処から上り約20メートルと下り20メートル

トンネルをまたぐ15メートルの合計50メートルほどは手作業になります

f:id:satoyamanoyume:20161001191731j:plain

刈払機の振れない所は手作業の方が早く安全に作業できます

絡まった葛も順番にもつれた糸をほどくように切っていけば案外スムーズにいくもの

というわけで、仕事の合間に刃物を研いで準備をしています

鉈や鎌は草刈りのをするうえで最も原始的な道具ですが

チャンと使えば結構仕事は進むし、込み合った場所ではこっちの方が早い

ただ、髪の毛に引っかかるぐらい研いでおかないと

疲れるだけだし、妙な力が掛かって危険なこともあります

 

近頃は安い刃物も出回っていますし、鎌や鉈で作業することも少なくなりました

刃物は危険だということで、子供の頃に使えなくしてしまっているので

刃物を研ぐという行為を経験したことのない人も多いと思います

確かに刃物は危ない

私の手には刃物傷がたくさんあり、アチコチ傷だらけですが

結局それは使い方を間違え、手入れを怠った為についた傷

刃物を研ぐというのは難しく時間のかかることですが

研ぐという行為を通して、安全にかつ効率よく作業を進めるための

儀式のようなものだと思います

f:id:satoyamanoyume:20161006194055j:plain

同時に刃物を研ぐというのは、道具を大切にするということの基本だと思います

今は、動力に任せて力任せに作業を進めていくことが多くなりました

土がどういう状態であれ、トラクターを使えば耕せてしまうし

草が固かろうが柔らかかろうが、チップソーは関係なく切ってしまう

それは農作業に関わることだけじゃなく、様々な場面で同じようなことになっています

車の事でも、食べ物の事でも、

基本中の基本すら知らなくても、とりあえず金を出せば解決できていく

そんな人たちに、いちばん大切なことを伝えようとしても無駄なのかもしれません

しかし、根っこの部分を何も知らず、何も経験せず

知らずに知ったかぶりの事ばかり言われても

それには何の中身も無い空疎なことだと、私は感じます

f:id:satoyamanoyume:20161006200258j:plain

刃物を研ぐことから始まったことは

全て自分の中に刻み込まれていきます

それは他人の言葉や、薄っぺらい流行りとは別次元の本当の事

本物というのはそういう事なんじゃないでしょうか