life

とらわれずに暮らしていく

選ぶのは勝手だけど

「安くて、早い」という牛丼屋のようなキャッチフレーズの車検が始まって

20年近くが過ぎています

牛丼が安くて早いのはとても助かることですが

自動車というのは便利なツールではありますが

同時に簡単に人を殺すことのできる鉄の塊の凶器でもあります

 

安くて早い車検ができてから、高年式の車は入ってこなくなりましたが

中には何かの縁で車検をさせてもらえることもあります

24か月の法定点検をキッチリやると、丸1日かかります

部品を拾って、注文してで早くて半日

組み上げや交換で1日

チョット込み入った整備になると2日から3日

うちで車検をすると最低でも2日はかかります

遅いか早いかは腕の問題もあるでしょうが、45分や1日ではとても終わらない

自動車の整備というものはそういうものだと思います

結果、どうしても価格が高くなるのはしょうがないこと

請求書の額面だけではわからないこともたくさんあります

 

どうして安くできるのかはよくわかりませんが

今は入庫している車をバラシていけば何となくわかってきます

これはブレーキパットの写真ですが

f:id:satoyamanoyume:20160924191127j:plainf:id:satoyamanoyume:20160924191245j:plain

スライド部分と背面には全くグリスが見当たらない

スライド部分は光って見えますが、これはバックプレートの金属の色

この車は3回目の車検で、走行は50000キロ弱ですが

その間にブレーキキャリパーを分解した形跡が全くないわけです

もちろんリアブレーキも同じで、バックプレートの当たり面は錆びているし

本来分解してグリスを湿布するところにスプレーグリスを吹いた形跡がありました

いちばん重要なブレーキですらこの状態ならあとは推して知るべし

これが「安くて早い」の正体なのだと思います

 

45分や1日で車検整備を完了しなければいけないのなら

メカニックとしては、ほかに選択肢はないのかもしれません

1日に何台もノルマを課せられているのなら、メカニックに罪はないと思います

ただ、車はキッチリ整備していても故障するものです

ブレーキは何トンもの車体を止める為、

百度の高温に晒され、水をかぶり、振動に耐えているものです

もし、スライド部分に段差ができパットが引っかかったらどうでしょう?

もし、ブレーキを引きずった状態で高温になり、フルードが沸騰したら?

人間なんて簡単に死んでしまうほどの事故は起きてしまいます

 

選ぶのはお客さんなので、こちらとしてはとやかく言うつもりはありません

ただ、キッチリコントロールできてこそ車は便利なツールになる

安全はお金では計れません

整備というのは、事故を未然に防ぎ、車を「走る凶器」にさせない為のもの

そういう気持ちで仕事をしているつもりです